ドクター関口のちょっとセクシーな女子会ブログ

女性医療クリニックLUNAグループ理事長のプログです。健康ネタ、マンガネタバレ、旅行ネタ、歌舞伎ネタが豊富です。

健康のよいミネラルの摂り方とは

人間の身体は、「酸素、炭素、水素、窒素」の主要4元素で96%できています。
残りの4%が微量元素です。これをミネラルといいます。
別の見方をすると
体の機能の維持・調節に必要な「五大栄養素」は、タンパク質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラルとも言えます。
ミネラルは「無機質」とも呼ばれます。
ミネラルのうち、人間の機能を維持するために必要不可欠なものを「必須ミネラル」とよびます。
必須ミネラルはナトリウム、マグネシウム、リン、硫黄、塩素、カリウム、カルシウム
クロム、マンガン、鉄、コバルト、銅、亜鉛、セレン、モリブデンヨウ素の16種類です。
これらのミネラルは、過不足なく摂取できると健康が一番よい状態で維持できます。
たとえば日本人は、カルシウム不足が多いのですが、
長期にカルシウムが不足すると骨粗しょう症が増加します。
鉄が不足すると、貧血になって、頭痛や動悸、めまい等の症状が起こります。
マグネシウム不足で、気分の落ち込んだり、
亜鉛不足で性欲が低下している人もいます。
過剰摂取に注意すべきミネラルの代表は、ナトリウムです。
摂りすぎは血圧上昇などを招き、その結果動脈硬化を助長します。
腎機能が低下した人は、ナトリウムの摂りすぎと、リンの摂りすぎに注意しないと、
腎機能がさらに悪化していきます。
どうやって過不足なくミネラルを摂取するかということですが、
①ミネラルウォーター
②野菜やタンパク質、脂質、精白していない炭水化物、
サプリメントの3つ全ての経路から摂取したほうがよいでしょう。
現代においては、100歳まで、自分の身の回りのことを自分でしながら、自分の足で歩き、
毎日ちょっとは楽しいことをしながら生活するためには、
できるだけミネラル豊富な水をのみ、
できるだけミネラル・ビタミンが豊富で、タンパク質・脂質・炭水化物のバランスの取れた食材を使った食事をして、
できるだけよいサプリメントを飲むことをお勧めします。
今日と明日を元気で楽しく送るために、できることは何でもしたほうがよいのです。
ちなみに、私は、私ができるかぎりで、この①②③をしています。
①はビユーティーウォーターを毎日1ℓをめざして飲んでいますが、忙しい時は500mlくらいしか飲めないこともあります。
②は、朝は、サプリのみ。昼は、ナチュラルローソンのお惣菜と玄米おにぎり。
夜は外食が多いのですが、なるべく塩辛いものは避けて、野菜を多くとって、
タンパク質と脂質と炭水化物のバランスを考えて食べようと努力していますが、
お酒をたくさん飲むと食べすぎてしまうこともあります。
③は、毎年新しい抗加齢サプリメントが出てきますが、
毎日5〰6種類が内服できる限界なので、最近は1つ始めたら、1つやめるようにしています。
無理なく、しかし可能なかぎりとは、どのくらいか?を
毎日自分と相談しながら、今日と明日を元気で楽しく、工夫して行きましょう。